オイルのプチ料理教室

今日のまもるて講座は「オイルのプチ料理教室」

オイル

12種類の植物油を味見しながら機能性のお話をした後、ジャコ、アミエビ、くるみ、サチャインチオイルで常備菜を作りました。写真は撮り忘れましたが・・・。
オメガ3づくしです(笑)

油はとても大事な栄養素。
油の摂り方によって、私たちの心と体は大きく変わります。

60兆個の細胞の機能を左右するものであり、
調整物質の原料になるものであり、
脳の神経伝達に関わるものでもあり、
他にもいろいろ。

でも残念ながら、日本ではまだまだ油に対する意識が低く、未だにトランス脂肪酸の規制もない状態です。

もっともっと、オイルのことを知ってもらいたいな。
まずは全体量を減らすこと。
植物の命である種や実を加熱せずに絞ったオイルを選び、適量を大切に使うこと。
そして、それぞれのオイルの味や機能性を知り、体調や目的に合わせて選べるようになったらベストだと思います。

今日のお昼は「オイル使い分けランチ」
オイルはそれぞれ味も香りも違うので、調味料として使います。

?? 4-15  ?? 2-39?? 1-46
*テンペとスナップえんどうの醤油麹炒め(ココナッツオイル)
*麦とキヌアとミニトマトのサラダ(和の玄米オイル)
*紫キャベツのデュカスパイス和え(パンプキンシードオイル)
*ぬか漬けサラダ(冷薫オリーブオイル)
*豆もやしナムル(ゴマ油)
*人参のアーモンドサラダ(マカデミアナッツオイル)
*アボカド・じゃがいも・みょうがのサラダ(アボカドオイル)
*グリーンサラダ(亜麻仁油)
*ズッキーニのオメガ3ソース和え(サチャインチオイル)

オイルまみれです(笑)
でもほんの少しずつだから、コロッケ1個分より少ないんじゃないかな。
ココナッツ以外はすべて加熱しなかったから酸化も大丈夫だし。

こんな風に食べてみて、それぞれお気に入りのものが見つかればいいなぁ、と思います。