今日のまもるてはお「豆のプチお料理教室」
幻の黒千石大豆の肉味噌と根菜とお豆たっぷりのおからバーグをつくりました。

黒千石は黒豆の半分くらいのちっちゃなお豆だけど、栄養はたっぷり!
黒豆よりもアントシアニンが多く、
大豆よりもイソフラボンが多い。

そして何と言っても、豆類の中で唯一、がんへの免疫力を高めアレルギーを抑制するインターフェロンγの生成を促す物質を含みます。

これは健康にもアンチエイジングにも最高の食材ですね!
煮汁ごと使って常備菜にしておくと、毎日食べられていいですよ〜。

おからバーグはたっぷりのお野菜とお豆に、和の玄米オイルを入れました。
玄米オイルが入ると、香ばしさとコクがアップします。
根菜ゴロゴロ、生地はむっちりで食べごたえ満点でした。

1391655_609192915829720_89352512_n-2
ランチは豆豆プレート
*お豆と根菜のおからバーグ
*ブロッコリーのナムル
*半干し大根のアンチョビソテー
*人参と金柑のキャラウェイシードサラダ
*借金無し大豆とひじきの煮物
*おからバーグの途中の和え物
*白インゲンとビーツのサラダ
*大豆フムスとスティック野菜
*黒千石の肉味噌
*いろいろ野菜とお豆のお味噌汁
*黒千石と黒米のごはん

良質なタンパク質と食物繊維たっぷりのお豆で腸から美人に!