今日はお隣の東村山市に保養に来ている福島のママさんたちに、食のお話をさせていただきました。

あの日から3年間、ずっと放射能の危険を感じながら暮らしてきたママたち。
常に先の見えない不安があるというのは、本当に辛いことだと思います。
でも食は体をつくるもの。
不要なものを出来るだけ避け、
必要なものを入れる。
そうすれば放射能の影響を受けにくい体をつくることが出来るから。
今日お話したことが少しでも役に立てばうれしいな。
急に変えるのは大変だと思うけど、大切な人を守るために少しずつ頑張ってみてね。
講座の後は、アスレチックで思いっきり遊んできたこどもたちも合流して夜ごはん。
ボランティアママが作ってくれた、麹と酵母たっぷりのピタパンサンドがとても美味しかったです。

私は粉もの料理をほとんどしないから、おいしいパンが焼ける人に憧れるんだよな〜。

さてと、来週はいよいよふくとこツアー。
福島の親子が所沢にやってきます。
楽しみ楽しみ♡
美味しいごはんつくるよー!
|