のびる3種常備菜

春の野草、のびる

DSC_1849

カリウムをはじめカルシウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛などのミネラルやビタミンCやB群など栄養たっぷり。辛味成分はニンニクやネギと同じ含硫化合物で、解毒作用や胃腸の働きを助ける作用があります。

 

子どもの頃から大好きだったのびるで3種類の常備菜を作りました。

まずは根っこと表面の皮を剥いてきれいに洗い、葉と球根に分けます。

DSC_1859

球根部分を細かく刻んで、鰹節、すりゴマ、お味噌と和えてれば・・・

DSC_1867

のびる味噌の出来上がり!

ごはんはもちろん、お豆腐にのせたり茹でた豚肉と和えるのもおすすめです。

お湯を注げば即席のお味噌汁にもなる優れもの!

DSC_1870

残りの半分と手づくりの醤(ひしお)とまぜて・・・

DSC_1876

刻んだ葉っぱも少し混ぜて・・・

DSC_1881

のびる醤!

DSC_1889

似てるけど、、、

右がお味噌ので、子どもの頃から大好きなおばあちゃんの味。
左の醤のは甘みのあるなめ味噌風味。
こっちはちょっと常温に置いて発酵させようかな。

 

最後は葉っぱを使って

お鍋にごま油とニンニクのみじん切り、干し桜えび、シナモン、八角(スターアニス)、クローブ、豆板醤を入れて熱して、プツプツ細かい泡が出て来たら

DSC_1893

刻んだのびるの葉っぱをジュッと入れ、お塩と魚醤を入れて火を止めて、花椒をふって全体に混ぜて・・・

 DSC_1896
アジアっぽい辛いのの出来上がり!ごはんもビールもすすみそう!!(笑)

 

DSC_1907